今回はアルファロメオ159のパワステ高圧ホース交換です。
こちらのお車の症状としてはステアリングを切ったときに前方右側より「ウィーンウィーン」という
音が出ていました。

エンジンルームを開けて確認するとヘッドカバーの上にオイルが飛び散っていました。

そこで確認してみるとパワステのホースよりオイルが噴いていました

写真のホース一式を交換して終了となります。
このお車のようにステアリングを切った時に「ウィーン」とか「キュキュキュ」などの音が出る場合は
パワステのホースもしくはタンクに問題があると思われますので点検をおすすめします。
因みに159など939系のお車はできれば末切りしないほうが良いかと思われます。
今回の修理ですが
部品代 29,700円
工賃 16,000円
となります。
お問い合わせお待ちしております。
今回はアルファロメオ ミトの外気温センサーの修理です。

メータの中に外気温が表示されているのですがもの凄く暑い日にマイナス表示されてしまうような
症状が出ていました。
これだとエアコンが効かなくなってしまいます。
だいたいのお車はセンサーの交換で直ったりするのですが今回のお車は交換しても改善されず
表示が正常になったり、マイナス表示になったりと安定しませんでした。
そこでドアの付け根に付いているコネクターを外してみたところ1ヶ所錆が浮いているところがありました

今回はそこを清掃、接点復活剤をさしコネクターを戻したところ正常に戻りました。
ひとまずは様子を見ていただくことになりました。
このような症状が出ている方は是非一度ご相談下さい。
お待ちしております。
電話048-959-0800
アルファロメオ専門店フラミンゴ
こんにちはスタッフ工藤です。
先日ご成約いただきましたアルファロメオ159スポーツワゴン納車いたしました。
今回オーナーになられた埼玉県のY様は前車も159だったんですが
セダンからワゴンにお乗り換えいただきました。
ずっとワゴンを探されていたのですがたまたま入庫したばかりのワゴンをお見せしたところ即決していただきました。

Y様はずっとフラミンゴでメンテナンスさせていただいてまして
いつもごひいきにしていただいております。
今後とも長いお付き合いをお願い致します。
電話048-959-0800
アルファロメオ専門店フラミンゴ
今回はフィアット500Lという珍しいお車のオイル交換作業です。
こちらのお車は正規に輸入されていないお車で私も初めて実車を見ました。
オーナー様によると並行輸入車だそうです。
今まで1,2回しか同じ車とすれ違ったことがないそうです。

基本的には500Xと同じようです。

実際近くで見ると結構大きいです。
これでTWIN AIRなので900CCなんですよ。
燃費とかはどうなんだろう?気になりますね(笑)
フラミンゴではこういった珍しいお車のメンテナンスもお任せ下さい。
お問い合わせおまちしています。
電話048-959-0800
アルファロメオ専門店フラミンゴ
今回はアルファロメオ156のドライブシャフトブーツからのグリス漏れの修理です。
グリスが漏れるとホイール周りに飛び散ってしまいますので
まずは掃除からですね。
これが結構細かい部分まで飛んでいて大変なのです。

こちらのお車は幸いブーツ切れではなく、バンドの締め付けが弱かったために飛んでしまったようです。
ですのでバンドの交換だけで済みました。
結構動く部分なので意外とブーツ切れなどは起こりやすいので時々ホイールの隙間からのぞいてみて
確認した方がよいでしょう。
今回の修理ですがバンド交換だけでしたので3,300円となります。
電話048-959-0800
アルファロメオ専門店フラミンゴ
こんにちはスタッフ工藤です。
本日はアルファロメオジュリエッタ スポルティーバ 納車させていただきました。
オーナーになられたY様は今回ポルシェ ボクスターからのお乗り換えです。

今回はナビの入れ替えとドラレコの取り付けを追加させていただきました。
ご契約時はちょうどガラスコーティングキャンペーン中でしたのでピカピカでの納車となりました。
黒はコーティングすると艶感がはんぱないですね〜〜〜
Y様今後とも末永いお付き合いをお願い致します。
電話048-959-0800
アルファロメオ専門店フラミンゴ
こんにちはスタッフ工藤です。
本日はアルファロメオジュリエッタにローダウンサスを取り付けます。
ノーマルだとちょっとタイヤとフェンダーの隙間が大きくて気になりますよね〜
今回はお客様のご要望でH&Rのスプリングをチョイスしました。
交換前のフロント 交換前のリア

ノーマルスプリングからダウンスプリングに入れ替え車に取り付けていきます

交換後のフロント 交換後のリア

H&Rのスプリングは色が地味なので替えた感があまりないですね(笑)
でも装着後は!

なかなかジェントルな感じに落ちましたね!
実際約2〜3cmぐらいダウンします。
今回の作業内容
ローダウンサス交換
パーツ 今回はお客様持ち込み 工賃25,000円
アライメント調整 25,000円
(パーツ・工賃変動があります。詳しくスタッフまでお問い合わせください)
(有)フラミンゴ
TEL048-959-0800
mail info@flamingo-cuore.com
hp https://www.flamingo-cuore.com/
エンジンの不調でご入庫頂きましたシトロエンDS4。
点検させて頂いたところ
高圧燃料ポンプの不良な為
燃料の圧力がうまくかからず、回転が不安定な状態に。
結果、エンストに近い症状になっておりました。

取り外した高圧燃料ポンプ

高圧燃料ポンプ交換は
シトロエンではDS4・DS3・C3など
同じような症状があるようです。


今回の作業内容
・高圧燃料ポンプ交換
パーツ47,800円 工賃15,000円
(パーツ・工賃は変動があります。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。)
症状も落着き(*^^*)快調になりました♪
引き続き楽しいドライブを♪♪
また遊びにいらしてくださいね!!
お待ち申し上げております。
(有)フラミンゴ石原晴子
TEL048-959-0800
mail info@flamingo-cuore.com
hp https://www.flamingo-cuore.com/
「アルファロメオ159」
足回りの異音の為、ハブベアリング交換させて頂きました。
速度に合わせゴォ~と室内に響く異音。
点検させて頂いた結果、こちらのお車の場合
ハブベアリングのガタ付きが原因でした。

経年劣化によるものだと思われます。


戻し作業中。

今回の作業内容
・ハブベアリング交換
パーツ 40,800円×2 工賃30,000円
アライメント調整 25,000円
(パーツ・工賃変動があります。詳しくスタッフまでお問い合わせください)
異音がする・・
乗り心地が変わってきた・・
などなどございましたら是非ご相談ください。
快適に長くお乗り頂けるようメンテナンスさせて頂きます。
ご連絡お待ち申し上げております。
(有)フラミンゴ石原晴子
TEL048-959-0800
mail info@flamingo-cuore.com
hp https://www.flamingo-cuore.com/
こんにちはスタッフ工藤です。
昨日2月11日に今年初めての筑波サーキット走行会が行われました。
当日は晴天でとても気持ちの良い天候でした。
今回は走行が午後からと言うことで参加者の皆様もゆったりとした感じで始まりました。
まずはドライバーズミーティングから始まり

1本目はプラクティスと称して20分の走行です。

2本目は予選と称して20分の走行です。
予選の結果で3本目のグリッドが決まるので皆さん必死にがんばります。

そして3本目は模擬レース型式でグリッドスタート
皆さんドッキドキのスタートです。
普段アルファロメオチャレンジに出場している参加者でもグリッドスタートはドキドキするものなんですよ。


普段アルファロメオチャレンジに出場している方とサーキットは初心者のかたの混走でしたが
事故や故障もなく参加者の皆様に楽しんでいただきました。
参加者の皆様お疲れ様でした。次回も楽しみましょう!
次回のスケジュールはまだはっきりと決まっていませんが決まり次第こちらのブログの方で
告知致しますのでよろしくお願い致します。
フラミンゴの走行会は参加者の皆さんで和気あいあいとやっていますし普段乗っているお車でも走れます。
見学だけでも大歓迎ですのでご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
今回写真を撮っていただきましたGirasoleメンバーのO様ありがとうございました。
電話048-959-0800
アルファロメオ専門店フラミンゴ